【マリオ64 RTA】WDW100枚シクレを考察したら新ルート案ができた件 後編

考察みずびたシティー

本記事は以下の記事の続きである。

前編では、『みずびたシティー 100枚シークレットスター』(以下、100枚シクレ)の現行ルートを考察し以下3つの知見を得た。

(1) スタート付近の5枚コイン列は最後に取るのがベスト
(2) 最初の木箱は最初に取るのがべスト
(3) 現行ルートの弱点は『2匹目のアメンボ』

後編ではこの知見をもとに、新ルート案(以下)を考えた話をする。

新ルート案のいきさつ

現行ルート考察後、私はこんなことを思った。

――2匹目のアメンボ(以下)が毎回同じように倒せて、現行ルートと同じぐらいのタイムが出せるルートがあれば、最強なのでは?

wdw-100secrets-new-route-part1-7

この考えから、まずは『2匹目のアメンボをどう処理するか』を考えてみた。

そもそも『アメンボを倒さない』という発想もある

どう処理するかを考える前に、『アメンボを倒さない』という発想も考えてみた。

なぜこの発想を考えたか……、それは、アメンボを倒すのがアドリブになるからだ。

現行ルートの考察時に話したように、マリオが青コインスイッチまわりに来た時、アメンボは導線上にいたり、導線外にいたりする。

wdw-100secrets-new-route-part2-1 wdw-100secrets-new-route-part2-2

なので、アドリブで倒しに行かなければならないのだが、一般的に、アドリブでのアプローチは遅くなりやすい傾向にある。

だから、可能なら『アメンボを倒さない』という選択肢も悪くないと思ったのである。

で、実際に考察したのが以下。

  • 代替できるコインの場所がどれも微妙。
  • アメンボの位置(乱数)が悪かったとしてもコインコスト(1枚のコインを回収するのにかかる秒数)は悪くなかった。

『アドリブで倒しに行かないといけない』以外のデメリットはなさそうなので、「やっぱり2匹目のアメンボを回収するしかないな」という結論に行き着く。

新ルート案(前半)が完成するまでの考察

2匹目のアメンボを毎回同じように倒すためには、アメンボを必ず導線上で倒す必要があると思った。

これをどう実現するか悩んだところ、「普段とは逆側から青コインスイッチまわりに行けばよいのでは」という発想が出てくる。

wdw-100secrets-new-route-part2-3

この発想は、

  • アメンボは、基本的に板の足場と青コインスイッチの間あたりにいる。
  • であれば、逆側から青コインスイッチまわりに行けば、導線上で倒すことができるのではないか?

という考えから生まれた発想だ。

この発想に、現行ルートの考察から得られた知見2つ

  • スタート付近の5枚コイン列は最後に取るのがベスト
  • 最初の木箱は最初に取るのがべスト

を加えたところ、以下のような導線が誕生したのである。これが新ルート案の前半パートとなる。

wdw-100secrets-new-route-part2-4

この導線を見ると、『4つの木箱→10枚[!]箱』の移動が遅そうに感じるかもしれないが、実際はそんなことはない。

その理由は、現行ルート(4つの木箱→青コインスイッチ→10枚[!]箱)でも、結局はステージの端まで移動しなければならないからである。

青コインスイッチ後の導線を考える

先のセクションで『青コインスイッチまでの導線』を考えたので、それ以降の導線を考えてみよう。

一番上の足場まわりは「青コインスイッチ→登って8枚コイン円地帯へ!」と考えがちだが、坂側から登れることを忘れてはならない。

この点を考慮すると、以下2つの最速の導線が考えられる。

(赤線は『100枚スターのワンスタールートの導線』、青線は『坂側から登った場合の最速だと思われる導線』)

wdw-100secrets-new-route-part2-5 wdw-100secrets-new-route-part2-6

赤線の導線に関する情報を整理し、ロジックを組んでみると、8枚コイン円地帯から回収する導線(赤線)は遅くなりそうだということが分かる。

  • 赤線の『5枚コイン列→エレベータ金網足場』の移動では、足場ぎりぎりで三段ダイブを出す必要があるので、RTAで使うには難易度が高い。
  • なので、RTA向けで、且つ、赤線に近い導線を考えると『100枚シクレの現行ルートの導線』となる。
  • 新ルート案は、前半パート終了時点で現行ルートよりも遅いと思われる。そのため、後半パートで同じ導線を使っても速くならない。
  • ということは、新ルート案において、8枚コイン円地帯から回収する導線(赤線)は遅いのでは。

以上から、新ルート案の後半パートは青線を採用することになった。

今までの考察から新ルートの誕生!

今までの考察から得られたルートは以下となる。(前半が濃青、後半が薄青)

wdw-100secrets-new-route-part2-7

「こんなバカげたルートが速いわけないだろう」と思ったのだが……。

細かい話は全て割愛するが、色々改良したところ、最終的に『理想上は現行ルート並のタイムが出せるルート』が出来てしまったのである。

このルートは、現行ルートの弱点である『2匹目のアメンボ』を導線上で倒せるルートなので、理想上は現行ルートよりも良いルートなんじゃないかと思う。

ただ、実際にマリオ64プレイヤーに試してもらったところ、

  • 青コインスイッチ周りが若干やりにくい
  • 理想よりもタイムが遅くなる(74秒あたりが限界?)
  • アプローチを改良できる余地が無さそう(いくつかアプローチを試した)

という3つの課題が出てきたため、残念ながら、現在は『改良待ち』の状態となっている。

むすび

今回は、新ルート案を考えた時の考察を2記事に渡って書いた。

個人的にお気に入りの考察なので、楽しんでもらえたのであれば、書いてよかったと思う。

新ルート案に興味の湧いた方は、この機に改良案などを考えてみてほしい。