デカじまのてっぺんで

  • スター名: ちびでかアイランド デカじまのてっぺんで
  • 英語名: The Tip Top of the Huge Island
  • ミッション番号: 2

初心者向け解説

本セクションでは、壁抜けしないルートで一番簡単なものを解説しています。

コツ
1. ちび島イン~土管パート
2. 土管後はまず真上に進む
3. 三段ジャンプは左上くぼみ
4. 橋の手前でC右を押す
5. 橋の途中からマリオ視点を使う

リカバリ
1. ホルヘイに掴まれた場合


1. ちび島イン~土管パート

最初のパートのコツは『【共通】ちび島イン~土管パート』にまとめました。

 

2. 土管後はまず真上に進む

土管をくぐった後、ジュゲム遠目視点にし真上くぼみに倒します。その後、マリオが真上に向いたらQJKを出してください。

※その後の二段キックまで真上くぼみでOKです。

thi-star2-beginner-1

 

3. 三段ジャンプは左上くぼみ

二段目を出した後から三段目が終わるまでの間は、左上くぼみに倒して高度を上げます。

thi-star2-beginner-2 thi-star2-beginner-3

三段目着地後、スティックを右上側に倒し坂を少し滑って、すぐにジャンプを出しましょう。

thi-star2-beginner-3

 

4. 橋の手前でC右を押す

茶色の橋の手前まで来たらC右を1回押すと良いです。この視点変更により、次のダイブが真上くぼみでできます。

thi-star2-beginner-4 thi-star2-beginner-5

 

5. 橋の途中からマリオ視点を使う

ジュゲム視点のままだと、茶色の橋の真ん中あたりで視点がぐるりと回ってしまいます。それを防ぐために、5枚コイン列の少し手前ぐらいでマリオ視点に変えると良いです。

thi-star2-beginner-6


1. ホルヘイに掴まれた場合

ホルヘイに掴まれた場合は、

  • Aボタンを連打しながら、
  • スティックニュートラル(無入力)⇔スティック入力を繰り返す

ことで抜け出すことができます。(掴まりから素早く抜け出すテクニック)

ddd-star2-3

中級者向け解説 (壁抜け無し)

本セクションでは、壁抜けしないルートで速いアプローチを3つ紹介しています。お好みでどうぞ。

アプローチ
1. 初心者ルート改
2. 反転二段キックアプローチ
3. 三段ジャンプアプローチ
4. アプローチ比較動画


1. 初心者ルート改

初心者向けで解説したルートより少し速いアプローチです。

 

2. 反転二段キックアプローチ

右壁抜けルートの動きで茶色の橋へ向かうアプローチです。

 

3. 三段ジャンプアプローチ

正面に進んでから三段ジャンプで上の足場へ登るアプローチです。

 

4. アプローチ比較動画

『2. 反転二段キックアプローチ』と『3. 三段ジャンプアプローチ』を比較した動画です。

上級者向け解説 (右壁抜けルート)

本セクションでは、右壁抜けルートを解説しています。

壁抜け無しルートと比べ0.5秒程度しか速くならないので、壁抜けに失敗すると結構なタイムロスになります。その点を考慮して取り入れてみると良いでしょう。

コツ
1. ちび島イン~土管パート
2. 土管後の視点の作り方
3. 壁抜けまでのライン取り
4. 壁抜けする位置
5. 水中から速く上がる技
6. 手を振る幅跳びの出し方


1. ちび島イン~土管パート

最初のパートのコツは『【共通】ちび島イン~土管パート』にまとめました。

 

2. 土管後の視点の作り方

星型フェードが完全に明けきる前に、マリオ遠目(R+C下)+C左を押してください。真上で済む視点が作れます。

C下が遅れると、土管がドアップでうつり処理落ちするので、注意しましょう。

thi-star2-6 thi-star2-7

 

3. 壁抜けまでのライン取り

▼ 壁抜け手前の『反転→二段JK→ダイブ』のライン取りは、以下の記事で考察しております。

 

4. 壁抜けする位置

黒いM模様の左~真ん中を目印に、ダイブで壁を抜けてください。

壁を抜ける位置が右すぎると、上の足場に着地しないので気を付けましょう。

thi-star2-8 thi-star2-9

 

5. 水中から速く上がる技

水中に入った後、Aボタンをずっと押しっぱなしにすると、より速く上に上がることができます。

また、水中時にスティックを下に倒しておくと、より速く上に上がることができます。

※スティックは上よりもニュートラル、ニュートラルよりも下が望ましいです。

thi-star2-10 thi-star2-11

 

6. 手を振る幅跳びの出し方

壁を抜けた後、上の足場に初めて着地したフレームでZボタンを押せると、速度のある幅跳びを出すことができます。(手を振る幅跳びになります)

1フレームでも歩くと、保存していた速度がなくなってしまうので、普通の幅跳び(手を振らない幅跳び)になります。

thi-star2-12 thi-star2-13

上級者向け解説 (左壁抜けルート)

2020年9月に発案されたルートです。右壁抜けルートと比べ0.4秒~1秒程度速くなります。※アプローチによりタイム短縮量が異なります。

本セクションでは、左壁抜けルートのアプローチを3つ紹介しています。お好みでどうぞ。

アプローチ
1. 反転ダイブ無しアプローチ
2. 反転ダイブ有りアプローチ
3. 三段ジャンプアプローチ (最速)


1. 反転ダイブ無しアプローチ

反転後にダイブを入れないアプローチです。以下の動画の概要欄にコツが記載されています。

 

2. 反転ダイブ有りアプローチ

反転後にダイブを入れるアプローチです。

 

3. 三段ジャンプアプローチ (最速)

三段で足場に登るアプローチです。最速アプローチであり、右壁抜けルートと比べ1秒程度速くなります。

土管をくぐった後の視点セットアップがあります。詳細は以下の動画の概要欄をご覧ください。

やり方: 土管をくぐった後C左C下を押す→RボタンとC右C下を押す→C右C下を押す

Ideal Run