【徹底攻略】残りのスター編

★講義動画(タイムシフト録画)★

【追記】THIレーススターについて2つ紹介していますが、一部内容が間違っているので無視してください。詳しくは『ノコノコリターンマッチ』をご覧ください。

※当ページで使用している引用のない画像は、自分の手持ちの動画もしくは紹介している動画から切り取ったものになります。

目次

BoB 100枚赤コインスター クリボー2カットルート

ノコノコ付近にいるクリボー2匹をカットすることで、甲羅に乗った後ぐるりと1周回る時間を短縮するルートです。

クリボーの乱数が悪くノコノコ付近にいなかった場合、1周回るのに結構時間がかかりますが、それを回避できます。

120idealrunでは最後パートで4つの杭をまわっていますが、羽でコインを多く取れれば杭3つで済ませることができます。

羽が得意で乱数要素をひとつでも減らしたい人にオススメのルートです。

個別スター解説ページ: 8まいのあかコイン+100枚コイン

for-gloryrelay-7th-bob1-1 for-gloryrelay-7th-bob1-2 for-gloryrelay-7th-bob1-3

BoB ボムキング・レーススター 三段壁キックルート

ワープを使わずに三段壁キックで山を登るルートです。レーススターでは1秒程度速くなると言われています。

入力はちょっと難しいのですが、慣れればできるようになります。反転からの二段ジャンプで角度調整しています。

BoBで1秒でもタイムを縮めたい人向けだと思います。

個別スター解説ページ: やまのうえのボムキング / はくねつノコノコレース

for-gloryrelay-7th-bob2-1 for-gloryrelay-7th-bob2-2 for-gloryrelay-7th-bob2-3

WF 100枚赤コインスター リフト後の処理落ち回避方法2つ

パックンを踏む前にC右連打(120idealrun)、もしくはパックンを踏む前~壁キックまでマリオ近め視点にすることで、処理落ちを0or1ラグカウンターにすることができるテクニックです。

どちらも練習すれば簡単なものなので、取り入れた方が良いと思います。

個別スター解説ページ: うきしまの8まいコイン+100枚コイン

■ C右連打法

■ マリオ近め法

やり方(C右連打法)

(1) リフトの赤コインを取ったら幅跳びを出します。
(2) パックンを踏む前にC右を連打して、橋が前にある視点(ぶっこわで使う視点)に変更します。

for-gloryrelay-7th-wf1-1 for-gloryrelay-7th-wf1-2

やり方(マリオ近め法)

(1) (C左の視点で)リフトの赤コインを取ったら、幅跳びを出してマリオ近め視点にします。
(2) 壁キックをしたらジュゲム視点に戻します。その後、そのままの視点で橋を通ります。

for-gloryrelay-7th-wf1-3 for-gloryrelay-7th-wf1-4 for-gloryrelay-7th-wf1-5

JRB 大砲スター 三段ダイブルート

C右視点の三段ダイブで大砲に入るルートです。処理落ち回避が簡単にできる上(うまくやれば処理落ちゼロ)、幅跳び2回ダイブよりも安定して速いタイムを出すことができます。

通常ルート(幅跳び2回ダイブ)と三段ダイブルートで大砲インまでを比較してみて、三段ダイブルートのほうが速いタイムが出やすいならこっちを使うべきだと思います。

備考: 三段ダイブルートの最速: 3.86x大砲イン / 通常ルートの最速: 3.90x大砲イン

個別スター解説ページ: いわのはしらへひとっとび

for-gloryrelay-7th-jrb1-1 for-gloryrelay-7th-jrb1-2 for-gloryrelay-7th-jrb1-3

番外編

通常ルート(幅跳び2回ダイブ)の場合、大砲に入る前に遠目視点(C下)にすると処理落ちを軽減できます

  • ジュゲム近め視点のままだと、大砲に入ってから撃つまでのアニメーションでかなりの処理落ちがあります。
  • ミッション番号1のほうが船が上に出ない分だけ処理落ちを減らせます。リカバリを考慮せずガン攻めするならミッション番号1を選びましょう。
  • ダメな参考動画(ジュゲム近め視点で処理落ちしている動画): https://youtu.be/LEn3TqVpB48

for-gloryrelay-7th-jrb1-4 for-gloryrelay-7th-jrb1-5

BBH 100枚赤コインスター 10枚箱付近のアプローチ

クモを踏んだ後にキックを入れることで、次のマリオの動きを楽にするアプローチです。

このアプローチの場合、着地時点で速度がついた状態となるので、手を振る幅跳び2回で扉に戻ることができます。練習して取り入れるべきだと思います。

個別スター解説ページ: 8まいコインはどこだ+100枚コイン

for-gloryrelay-7th-bbh1-1 for-gloryrelay-7th-bbh1-2 for-gloryrelay-7th-bbh1-3

番外編

外回りはクモを倒すぐらいまでの間、視点をそのまま(C左を押さない)にすると処理落ち回避できます。(上記で紹介したアイデア動画でやっています)

お屋敷が映るのが処理落ちの原因となっていると予想されます。その他の処理落ち回避の情報は『Usamune Hello Work – Big Boo’s Haunt』や以下の動画をご覧ください。

BBH 100枚赤コインスター atmpas TJ

100枚スター~赤コインスターのパートで、三段ジャンプを使うことで平均して少し速いタイムを出す技です。

人間がこのパートをやった場合、壁キックを使うやり方は理論タイムと比べて大幅に遅くなるため、三段ジャンプのほうが安定して速いタイムを出すことができます。

見た目は難しそうに見えますが、くぼみを使う入力なので少し練習すれば簡単にできるようになります。

個別スター解説ページ: 8まいコインはどこだ+100枚コイン

やり方

(1) ドアを開けた後、スティック真下で数フレーム歩いてからQJKを出します。QJKと同時にマリオ視点にしてください。二段ジャンプを出すまでは真下入力です。

for-gloryrelay-7th-bbh2-1

(2) Aボタン最大の二段ジャンプを出した後、真下→左→上という感じでスティックを半時計まわりに動かすだけです。

for-gloryrelay-7th-bbh2-2 for-gloryrelay-7th-bbh2-3

VCutM 赤コインスター 最初ジャンプダイブアプローチ

最初に最小のジャンプダイブを出して坂を滑るアプローチです。

一般的なQJKのやり方より平均0.2秒前後は速くなるので、リフトの最速周期に間に合わせるのに余裕ができます。

マリオが動かせるようになったら最小のジャンプダイブを出すだけです。多少ジャンプダイブが大きくなっても、問題なく赤コインを取ることができます。

初期案はワンスター向けですが、RTAでも十分取り入れられるレベルだと思います。

個別スター解説ページ: おほりのとうめいスイッチ

for-gloryrelay-7th-moat1-1 for-gloryrelay-7th-moat1-2 for-gloryrelay-7th-moat1-3

BitFS 赤コインスター エレベータ起動後ルート

カゴの赤コインを先にとって、その後にエレベータを起動するルートです。

以前の順番に比べると(IGTレベルで)1秒ぐらい速く、その上アプローチも簡単になっています。(より簡単に最速周期に間に合わせることができるようになります)

加えて、以前の順番よりも処理落ちの量をがっつり減らせるので、少し速いリアルタイムを出すことができます。

メリットしかなく、既に多くのプレイヤーはこちらを使っているので、まだ以前のルートを使っている人は早く変更したほうが良いと考えています。

個別スター解説ページ: ほのおのうみのクッパ 赤コインスター

for-gloryrelay-7th-bitfs1-1 for-gloryrelay-7th-bitfs1-2 for-gloryrelay-7th-bitfs1-3

処理落ち回避のやり方

Usamune Hello Work – Bowser Courses』や以下の動画をご覧ください。できるところは取り入れてみるべきだと思います。

番外編

赤コイン2~3枚目のアプローチをまとめました。(リンクが切れていたらごめんなさい)

LLL 赤コインスター 最後の処理落ち回避

スターを取る直前に、正面視点のままだと1フレームだけほぼ確実に処理落ちしてしまうのですが、C右ボタンを連打するとこれを絶対回避することができます。

簡単にできるので、まだ取り入れていない人は今すぐにでも取り入れたほうが良いと思います。

個別スター解説ページ: 15パズルの8まいコイン

for-gloryrelay-7th-lll1-1 for-gloryrelay-7th-lll1-2

番外編

ケツを燃やさないルートで、ジャンプダイブではなく幅跳び3回を使うルートがあります。このルートでもケツを燃やすよりもちょっと速いタイムが出ます

for-gloryrelay-7th-lll1-3 for-gloryrelay-7th-lll1-4 for-gloryrelay-7th-lll1-5

LLL 丸太スター 三段ジャンプ羽ルート(羽の箱を壊すまでのカメラの作り方)

マリオが手前に来るようなカメラを使うと、三段ジャンプ羽ルートがやりやすくなるというものです。

やり方は、マリオ遠目で手前に二段ダイブした時にC下を1回押すだけです。

個別スター解説ページ: コロコロまるたわたり(羽)

for-gloryrelay-7th-lll2-1 for-gloryrelay-7th-lll2-2 for-gloryrelay-7th-lll2-3

ジュゲム視点に戻すやり方もある

人によってはこちらのほうがやりやすいかもしれません。ジュゲムC左2回 → マリオ遠目 → 二段ダイブ後ジュゲム視点に戻すだけです。

for-gloryrelay-7th-lll2-4 for-gloryrelay-7th-lll2-5

for-gloryrelay-7th-lll2-6 for-gloryrelay-7th-lll2-7

THI レーススター 土管からノコノコに話しかけるまでのアプローチ

■ 三段ダイブ幅跳びアプローチ

■ JK二段ダイブ+ダイブ+慣性JK+幅跳びアプローチ

これらのアプローチであれば、適当にやるアプローチよりも速くノコノコに話しかけられます。

JK二段ダイブ+ダイブ+慣性JK+幅跳びアプローチのほうが、三段ダイブアプローチよりもちょっとだけ速いタイムを出すことができます。

【追記】2019年9月に、ちびでかアイランドのオブジェクト及びノコノコの仕様から、このスターのRTAルートが発案されました。アプローチのタイム差がノコノコにも影響するので弔慰してください! 詳しくは『ノコノコリターンマッチ』をご覧ください。

for-gloryrelay-7th-thi1-1 for-gloryrelay-7th-thi1-2

for-gloryrelay-7th-thi1-3 for-gloryrelay-7th-thi1-4

THI レーススター 甲羅使用ルート

ノコノコの甲羅に乗ってゴールするルートです。

普通に左側を進んでいく(風のある橋のほう)よりも速いタイムが出せるので、その分ノコノコが速くゴールしやすくなります。(その後のスタータッチタイムも速くなります)

【追記】2019年9月に、ちびでかアイランドのオブジェクト及びノコノコの仕様から、このスターのRTAルートが発案されました。『速くゴールすれば良い』というわけではありませんでした。詳しくは『ノコノコリターンマッチ』をご覧ください。

for-gloryrelay-7th-thi2-1 for-gloryrelay-7th-thi2-2 for-gloryrelay-7th-thi2-3

THI パックンスター 反時計回りルート

パックンを反時計回りで倒していくルートです。時計回りよりも1フレーム速いタイムを出すことができます。

また、反時計回りのほうが最後スター出現までに余裕があるので、できるならこっちのほうが良いと思います。

個別スター解説ページ: きょだいパックンフラワー

for-gloryrelay-7th-thi3-1 for-gloryrelay-7th-thi3-2 for-gloryrelay-7th-thi3-3

THI シークレットスター シクレ4つ目一段ジャンプアプローチ

一段ジャンプでシークレット4つ目をかすめ取りながら上の足場に乗るアプローチです。

参考動画はワンスター向けのものですが、RTAのやり方(三段)でもこのアプローチが使えます。

幅跳びのやり方よりも安定して速いタイムが出せるのであれば、こちらでも良いと思います。

個別スター解説ページ: チビじまの5シークレット

for-gloryrelay-7th-thi4-1 for-gloryrelay-7th-thi4-2 for-gloryrelay-7th-thi4-3

TTC 100枚てっぺんスター 青コインスイッチ前の反転アプローチ

5枚コイン列を取得した後、そのまま上に上がって、反転二段ジャンプで青コインスイッチを踏むアプローチがあります。

見た目は難しそうに見えますが、やってみるとかなり簡単な上、普段のやり方よりも速いタイムを出すことができるのでオススメです。

個別スター解説ページ: えっへんてっぺんドッスン+100枚コイン

for-gloryrelay-7th-ttc1-1 for-gloryrelay-7th-ttc1-2 for-gloryrelay-7th-ttc1-3

RR ブランコスター 上から行くルート

アスレチックスターと同じように、最初上に上がってからブランコに行くルートです。

こちらのほうが少しだけ速いタイムを出すことができます。RRで少しでも詰めたい人は使ってみてください。

個別スター解説ページ: カゼきるきょだいブランコ

for-gloryrelay-7th-rr1-1 for-gloryrelay-7th-rr1-2 for-gloryrelay-7th-rr1-3

RR 赤コインスター 最後一段ジャンプキックアプローチ

赤コイン7枚目~8枚目でジャンプキックを使うと、(壁を蹴るやり方よりも)ちょっとだけ速いタイムを出すことできます。

練習すれば簡単にできるアプローチなので、RRでより良いタイムを出したい人は試してみるべきだと思います。

個別スター解説ページ: タテめいろのあかコイン

for-gloryrelay-7th-rr2-1 for-gloryrelay-7th-rr2-2 for-gloryrelay-7th-rr2-3

RR 100枚お屋敷スター 赤コイン地帯に行くまでの簡単なアプローチ

8枚リングを回収し終わった後、幅跳び3回壁キックで赤コイン1枚目の足場に崖掴みするアプローチです。

通常のやり方よりも安全&簡単に上に上がることできます。(速くはありません)

個別スター解説ページ: てんくうのおやしき+100枚コイン

for-gloryrelay-7th-rr3-1 for-gloryrelay-7th-rr3-2 for-gloryrelay-7th-rr3-3

【参考】RR 100枚お屋敷スター 85枚目以降の処理落ち回避

85枚目以降のカーペットに乗るパートでは処理落ちが存在します。この処理落ちは簡単に回避できるものなので、回避したほうが良いです。

やり方

(1) 始めの5枚目のところは火を映らないようにします

for-gloryrelay-7th-rr4-1 for-gloryrelay-7th-rr4-2

(2) お城から出るところでマリオ近め視点にします。

for-gloryrelay-7th-rr4-3

(3) 100枚スター後に絨毯から降ります。(絨毯からすぐに降りた方が良いらしいです)

for-gloryrelay-7th-rr4-4 for-gloryrelay-7th-rr4-5

(4) 火が映らない状態をなるべく早く作るために、絨毯が回るまでは絨毯の真ん中に立ったほうが良いらしいです。