【初心者向け解説】ミップ扉抜け(ウォーターランドin)
- 区間名: ミップ扉抜け(ウォーターランドin)
- 英語名: 15 Star MIPS
- 安定させるまでにかかる時間: ★★☆(少し時間がかかる)
ミップを利用して扉を抜けることを『ミップ(扉)抜け』と呼びます。(ミップバグと呼ばれることもあります)
ミップを捕まえた時にもらえるスターは不要なので、取らないように気を付けましょう。
ポイント解説動画
解説詳細
ポイント
1. ミップの誘導の仕方
2. ケツを燃やさないよう注意!
3. ミップの捕まえ方
4. スターを取らないよう注意!
5. ミップ掴み中はジャンプで移動
6. 扉抜けのやり方
7. 扉抜けが安定したら立ち上がりをスキップ
8. カーブトンネルもジャンプで移動
9. 30枚スター扉は雑でも抜けられる
10. Aボタンでしゃがみを解除
トラブルシューティング
1. 木扉にめり込んだ後、ミップを掴めない場合
2. ミップを掴めず扉を開けちゃった場合
3. 30枚スター扉にミップが埋まった場合
ポイント
1. ミップの誘導の仕方
ファイアバブルランドの正面から行くとミップを簡単に誘導できます。
ミップに近づく時は、左~真ん中から近づくようにしてください。右から近づくと、左側に逃げてしまうので注意しましょう。
2. ケツを燃やさないよう注意!
ミップを追いかける時の幅跳びで、ケツを燃やさないように気を付けてください。
3. ミップの捕まえ方
奥まで追い込んだら、右から1つ目の線(黄色線)を目印に斜面へ反転ダイブを出します。
ダイブを出した後はスティックを真下に倒してください。この入力で、ゆるやかに斜面を滑るようになり、ミップを捕まえることができます。
4. スターを取らないよう注意!
ミップを掴んだ後、少し歩いてからジャンプを出しましょう。すぐジャンプを出すとスターを取ってしまうので注意してください。
5. ミップ掴み中はジャンプで移動
ミップを掴んでいる最中は、ジャンプで移動すると歩くよりも速くなります。
6. 扉抜けのやり方
(1) 左からマリオを見る視点を作った後、スティックを少し上に倒して歩きます。走ると調整が難しいので、慣れないうちは歩いたほうが良いです。
(2) ミップの影が消えたら一旦停止し、Zボタンを押すと扉にめり込むことができます。
※ミップの影を見る方法以外に、『マリオの帽子の右上が扉の端と重なる時にZを押す』という方法もあります。お好みでどうぞ。
(3) Zボタン押しっぱなしのまま、スティックをミップのいる方向へ倒してください。
(4) ミップ側に向いたら、スティックをニュートラルにしZボタンを離します。そして、パンチ(B)を出します。
※この手順はスキップできます。詳しくは『ミップ扉抜けがスムーズにできるようになったら』セクションを見てください。
(5) ミップを掴んだら、スティックを手前側に倒しっぱなしにしてジャンプを出しましょう。この入力で、扉から抜けることができます。
7. 扉抜けが安定したら立ち上がりをスキップ
実は、ミップを掴みなおす時に一度立ち上がる必要はありません。
ハイハイの状態でBを押すとパンチを出すことができます。スムーズにできるようになったら、こちらを使ってください。
8. カーブトンネルもジャンプで移動
カーブトンネルもジャンプで移動してください。(歩くよりもジャンプのほうが速いため)
9. 30枚スター扉は雑でも抜けられる
30枚スター扉も、木扉の扉抜けと同じ要領で抜けられます。ただ、30枚スター扉の場合は、扉を抜けるだけで良いので、大雑把でOKです。
コツは『半マリオ状態を作ること』です。
左から見る視点(マリオに右を向かせる)を作った後、マリオの左半分が30枚スター扉、右半分が壁に触れるような位置でZボタンを押すと簡単に抜けられると思います。
10. Aボタンでしゃがみを解除
30枚スター扉を抜けた後は、しゃがみ(Zボタン)のままなので、Aボタンを押してジャンプorバク宙を出してしゃがみを解除しましょう。
トラブルシューティング
本セクションでは、よくある失敗例に対する解決策を紹介しています。
1. 木扉にめり込んだ後、ミップを掴めない場合
木扉での調整時に、右に行き過ぎるとミップを掴めなくなります。ミップの影が消えたらすぐにZボタンを押すことを意識しましょう。
2. ミップを掴めず扉を開けちゃった場合
手前に向けて『スライディング』か『QJK』をしましょう。扉を開けるモーションを1回分スキップできます。
3. 30枚スター扉にミップが埋まった場合
ミップが埋まった場所に向かってパンチを出してください。
パンチを出してもミップを掴めなかった場合、リカバリ不可なので諦めましょう。
地下カギ扉を出入りすることで、ミップが再出現します。