【マリオ64 120枚RTA】上位プレイヤーの記録狙い配信をより楽しく視聴するための一問一答
マリオ64RTAの視聴メインの方で、少しマリオ64のことが分かってきた方の中には、
「どうして〇〇しないの?」
「ここは何してるの?」
「これってどういう意味?」
といった120枚RTAにおける疑問が、今頭に湧いているのではないかと思います。
より楽しく視聴していただけるよう、これら疑問に対する一言回答を50個ご用意しましたので、ぜひご活用ください。
※代表的な疑問を取り上げています。その他の疑問に関しては、『スター解説』などを見ると答えが書いてあるかもしれません。
- 1. タイマー関連
- 2. 記録(タイム)関連
- 3. チャート(全体的な話)関連
- 4. やみのせかいのクッパ(BitDW)
- 5. バッタンキングのとりで(WF)
- 6. かいぞくのいりえ(JRB)
- 7. ボムへいのせんじょう(BoB)
- 8. あっちっちさばく(SSL)
- 9. やみにとけるどうくつ(HMC)
- 10. ファイアバブルランド(LLL)
- 11. 城内移動(LLL~透明スイッチ)
- 12. さむいさむいマウンテン(CCM)
- 13. テレサのホラーハウス(BBH)
- 14. ウォーターランド(DDD)
- 15. ほのおのうみのクッパ(BitFS)
- 16. みずびたシティー(WDW)
- 17. ちびでかアイランド(THI)
- 18. たかいたかいマウンテン(TTM)
- 19. スノーマンズランド(SL)
- 20. 城内移動(SL~にじかけ)
- 21. にじかけるはねマリオ(WMotR)
- 22. チックタックロック(TTC)
- 23. レインボークルーズ(RR)
タイマー関連
Q01. タイマーのラップはどうやって取っているの?
プレイヤーに依りますが、画像認識にて自動でラップを取っていることが多いです。
※マリオ64RTAには、画像認識にて自動でラップを取ってくれる専用ツール(AutoSplit 64)があります。
Q02. タイマーが1.36秒からスタートしているのはなぜ?
理由は以下の2つから成り立ちます。
- 電源投入後、マリオのロゴが表示されたのを画像認識で拾っているから。
- マリオ64RTAの計測方法が「初めてマリオ64のロゴが表示されたフレームが1.33秒」だから。(画像認識の反映が1f程度遅れるため、1.36秒としています。)
参考: なぜ計測方法は『初マリオ64のロゴ表示 = 1.33秒』なのか
Q03. タイマーに載ってる情報の意味が分からないんだけど
- Possible Time Save(PTS): 現在走っている区間で、どれだけタイム短縮できる可能性があるかを示しています。
- Sum of Best Segments(SoB): 現在の該当プレイヤーの自己理論値です。(各区間における自己ベストの合計値)
- Best Possible Time(BPT): 現在の区間以降で最速でいけた場合のタイムを示しています。(最初の区間にいる場合はBPT = SoB)
記録(タイム)関連
Q04. 2020年8月9日現在の世界記録のタイムは?
海外プレイヤーのSimply氏(シンプリー氏)が出した『1時間38分28秒』。(参考: speedrun.com)
この記録は、ウォーターランド100枚で20~30秒ロスしているものの、2階以降は目立ったミスなく走れています。(2階カギ扉タッチ1時間03分21秒)
Q05. 1時間38分台ってどれぐらいすごいの?
2020年8月9日現在、300名以上いる120枚走者の中で、1時間38分台を出したプレイヤーは3名しかいません。
1時間40分切り達成者自体が6名しかいません。
Q06. タイマーにたくさん+(プラス)がついているのにどうしてリセットしないの?
主に以下2つのどちらかが理由となります。
- +を巻き返して自己ベストを出せる可能性があるから。
- 後半ステージの通し練習をしておきたいから。
多くの上位プレイヤーは、「〇〇ステージ終了時に〇〇分〇〇秒ならOK」というようなボーダーを決めて走っています。
Q07. 1時間38分台を出すための目安ってある?
タイム目安(最低限)は以下の通りです。1時間39分台の目安は、これらタイムより少し遅いぐらいで考えると良いです。
タイミング | 目安タイム |
---|---|
ボムへいのせんじょう(BoB)終了 | 23分30秒切り |
あっちっちさばく(SSL)終了 | 30分00秒切り |
さむいさむいマウンテン(CCM)終了 | 48分00秒前後 |
2階カギ扉タッチ時 | 1時間03分30秒切り |
スノーマンズランド(SL)終了 | 1時間24分30秒切り |
チャート(全体的な話)関連
Q08. どうして最初にLBLJをするの?
LBLJを使うことで『ボムへいのせんじょう』に行く手間が1回分減らせて速くなるからです。
※LBLJを使わない場合は、羽スイッチ起動の都合上、『ボムへいのせんじょう』に2回行かないといけません。
Q09. 『あっちっちさばく』の後、『ファイアバブルランド』に行かないのはなぜ?
このステージ順のほうがリセット効率が良いからです。また、15枚・50枚で出現するミップが掴みやすいというメリットもあります。
- あっちっちさばく・やみにとけるどうくつ: 失敗すると大幅ロスになる部分が多い。
- ファイアバブルランド: 失敗しても微ロスで済む部分がほとんど。
Q10. どうして『セーブしないでつづける』を選んでいるの?
『セーブしてつづける』を選択すると、セーブ処理が走り、一瞬ラグが発生する(ロスする)からです。
1回『セーブしないでつづける』を選択するにつき、5.5フレーム程度(29.97fps)の短縮になります。
Q11. スター選択画面でミッションを選択する時、カーソルを動かしているのはなぜ?
高速でカーソルを『セーブしないでつづける』まで動かすための仕込みです。カーソル移動の仕様の裏を突いています。
詳しく知りたい方は『カーソル移動の仕様まとめ』をご覧ください。
Q12. どうしてポケモンの技名が多いの?
大昔に、技名にポケモンの名前が使われたのをきっかけに、その名残でポケモンの名前を使うようになりました。
(おそらく)最初に名付けられたのは、『てんくうのたたかい!』で使う『サイドン』です。
このような感じで、古くからある技はポケモンの名前が使われている一方、近年見つかった技は、海外での呼び方をそのまま使っている傾向にあります。
やみのせかいのクッパ(BitDW)
Q13. どうして『月島サイクル』を狙わないの?
難易度(リセット率)に対するタイム短縮量が見合わないからです。
120枚RTAでは『シゲルサイクル』を狙うプレイヤーが多いのですが、『しあサイクル』を狙うプレイヤーもいます。
Q14. どうしてクッパがダンスするとうれしいの?
ダンスしない時と比べ、しっぽを速く掴める分、速いタイムが出るからです。クッパがダンスするかどうかは乱数に依存しています。
バッタンキングのとりで(WF)
Q15. 『ぶっこわセットアップ』が失敗する時と成功する時の違いが分からないんだけど
橋を崖掴まりする時の座標(位置)は、『スターが取れる座標』と『スターが取れない座標』を交互に繰り返しています。
(「崖掴まり時のX座標が0, 1, 4, 5なら取れるけど、X座標 = 2, 3なら取れない」的なニュアンスです。)
運悪く『スターが取れない座標』を崖掴まりしてしまうと、調整(カメラ操作)無しでは取れません。
なので、一見すると取れるような位置を崖掴まりしていても、失敗することがあるわけです。
参考: 【ぶっこわテクスチャセットアップ】 橋のつかむ位置と成否の関係をグラフ化してみた
Q16. どうして『二段かご』や『反転かご』を使わないの?
難易度(リセット率)に対するタイム短縮量(0.5秒前後)が見合わないからです。一般的に『三段かご』を使います。
かいぞくのいりえ(JRB)
Q17. どうして大砲即射にチャレンジするの?
洞窟内の宝箱スターでリカバリでき、且つ、そのリカバリはほとんどロスにならないからです。
大砲即射に失敗してやり直す時は、しっかり位置を調整してから発射することが多いです。(うつぼスターなどでリカバリできますが、即射をミスする度にタイムロスがどんどん増えていくからです。)
ボムへいのせんじょう(BoB)
Q18. ノコノコレースにて、ゴール後に遠回りして赤ボムに話しかけに行くのはなぜ?
マリオがゴールした後、ノコノコ⇔マリオの距離が一定距離以下になると、ノコノコが減速するという仕様があります。
そのため、ノコノコ⇔マリオ間を常に一定距離以上にするために遠回りしています。(0.3秒程度変わると言われています。)
Q19. 100枚赤コインでは、どうして空中終了時に一喜一憂するの?
空中終了時のコイン枚数が多いと、最後、杭を4本回らずに済むからです。
- 空中終了時点で64枚: 杭4本
- 空中終了時点で65~68枚: 杭3本+α or 杭4本
- 空中終了時点で69枚: 杭3本
Q20. 大砲スターにて、大砲発射後にマリオの軌道が変わることがあるのはなぜ?
空島着地時のマリオの角度(傾き)が保存され、大砲を発射した後にその傾きが反映されているからです。
RTAでは、軌道が変わらないようにするために、できる限り空島の地面と平行に着地しています。
あっちっちさばく(SSL)
Q21. タマピラとボムピラってどう違うの?
『ボムピラ』には複数のやり方があり、その中のひとつがRTAルートで最速の『タマピラ』です。
『タマピラ』という技名は、海外プレイヤーのTama氏(タマ氏)がこのやり方を発見したことが由来となっています。
※海外では『Tama Pillarless (tamapless)』と呼ばれています。
Q22. 赤コインのケツ滑り技の猶予は? 決まらなかった時はどれぐらいロスるの?
猶予1フレーム(29.97fps)になります。地面に着地した初フレームでZを押すと、速度を残した状態でケツ滑りすることができます。
ケツ滑りが決まらないと、大体4秒程度は遅くなります。(プレイヤーの腕前に依存しますので、タイムは参考程度で見てください。)
Q23. 100枚シークレットの『音バグ』って何?
シークレットスター出現ムービーの直後、特定の音を出すとゲームの音が全て消えるバグです。
日本語初期版限定で発生し、音バグ状態で暗転を迎えると必ずフリーズするので避けなければなりません。
Q24. どうしてこのステージが難関って言われてるの?
要求される技のレベルが高く、且つ、失敗すると大幅ロスにつながりやすいスターが4つもあるからです。(『ボムピラ』『赤コイン』『イワンテ』『100枚シークレット』)
4つともミスなく通せた時は「調子が良い」と言っても良いでしょう。
やみにとけるどうくつ(HMC)
Q25. どうして『100枚スター』と『その他』でラップを分けているの?
『100枚スター』と『その他』は異なる性質を持つため、分けて考えるプレイヤーが出てきたからです。(全プレイヤーが分けているというわけではありません。)
- 100枚スター: タイムが乱数に依存しやすく、且つ、回収するまでに時間がかかる。
- その他のスター: 乱数に依存する箇所がゴロ岩ぐらいしかなく、且つ、短い時間で回収できる。
Q26. ムシャーナの由来は?
「煙迷路を無視ゃーな(ムシャーナ)」
(マリオ64 ケムリめいろをぬけて 26.1秒 by タピオカ氏より)
Q27. 上位プレイヤーはムシャーナ必須なの?
必須ではありません。(1時間38分台狙いだとしても)
ムシャーナを使うと6秒程度速くなりますが、失敗すると大幅ロスになるため、使わないプレイヤーもいます。
ファイアバブルランド(LLL)
Q28. どうしてサイホーンを使わないの?
羽帽子を使ったルートのほうが速いからです。一般的に、赤スイッチ(羽)を押すカテゴリでは、サイホーンは使いません。
(ノンストサイホーンが12.5~13秒程度、羽ルートが11~12秒台程度。)
Q29. 100枚スターでは、どうして滝登りを使わないの?
ルート(コイン)の関係上、滝登りを使わないルートのほうが安定して速いからです。
※一応滝登りを使ったルートもありますが、タイムがアイクンの青コインの乱数に左右される上、少ししか速くならないと言われています。
城内移動(LLL~透明スイッチ)
Q30. (透明スイッチ前)地下の水を抜いた後、反転ジャンプを使うのはなぜ?
水位の関係で、反転ジャンプだとちょうど良くなるからです。
水を抜いた後、すぐに鉄扉に向かうと、泳ぎモーションになって扉を開けることができません。
反転ジャンプだと、水位が程よく下がっている状態で鉄扉に触れることができるため、泳ぎモーションになることを避けつつ速いタイムを出すことができます。
さむいさむいマウンテン(CCM)
Q31. 壁キックスターにて、床を抜けるルートを見たことがあるんだけど、使えないの?
現状は使われておりません。
数回以内に抜けられないと速くならない上、床を抜けるのはシビアだから(難易度が高いから)です。
Q32. 100枚レースにて、スライダーを大幅ショートカットするルートって速いの?
レースペンギンの仕様のおかげで、平均的に1秒程度速くなります。
ショートカットのやり方を発見したのがatmpas氏であるため、『atmpas specialルート』と呼んでいます。
Q33. ゴロゴロゆきだるまでは、最後何をしているの?
首上げカット(技)&処理落ち回避を狙っています。
首上げカットというのは、雪だるまに先に話しかけることでマリオが首を上げるアクションをカットするタイム短縮技です。
最後に視点を大きく左に回しているのは、雪だるま合体時の処理落ちを回避するためです。
テレサのホラーハウス(BBH)
Q34. ボステレサスターの最初のちびテレサの動きは乱数なの?
乱数と言われています。
この部屋に入った時(扉を開けた時)に、乱数によってこのちびテレサの『回転速度』と『進む速度』が決まり、その後はその値に従った動きをします。
(マリオが部屋の外にいる時、このちびテレサは停止しているため、『部屋外から誘導』といったことはできません。)
ウォーターランド(DDD)
Q35. ラプラスってどれぐらい速くなるの?
処理落ちを含めて、2秒前後速くなります。
参考: DDD100reds red1_4 comparisons with lag – YouTube
Q36. どうして潜水艦スター前に全スター回収しないの?
潜水艦が出ているとかなりの処理落ちが発生するため、総合的に見て遅くなるからです。
詳細: 120枚RTA(補足: ウォーターランドを前半と後半に分ける理由)
ほのおのうみのクッパ(BitFS)
Q37. 昔見た時と赤コインのルートが違うんだけど、ここは固定周期じゃないの?
現在は、2019年に見つかった『金網かごの赤コインを先に取るルート』が使われています。
旧ルートと乗れる周期は変わらないのですが、金網リフトまで約1秒速く行ける上、処理落ちが少なく、ポール周りの入力が簡単であることから、こちらが主流となっています。
Q38. バトルの最後はどうしてマリオの顔を見ているの?
処理落ち回避のためです。
クッパがカギになる時に処理落ちが発生するのですが、マリオの顔を見ることでそれを回避できます。
みずびたシティー(WDW)
Q39. 透明スターで、左回り(時計回り)で水位クリスタルに触れるのはなぜ?
右回り(反時計回り)と比べ、0.2~0.3秒程度速いからです。
Q40. エレベータスター・てっぺんスターでよく聞く『フェニックスキス』って何?
エレベータの金網を壁キックするタイム短縮技のことを指しています。
ちびでかアイランド(THI)
Q41. ハナチャン戦ではどうしてヒップで攻撃しているの?
ヒップのほうが攻撃持続が長いため、最速でダメージを与えやすいからです。
参考: THIハナチャン 安定して速いタイムが出せる『ヒップ法』を解説
Q42. ノコノコレースにて、ゴールタイムを調整するのはなぜ?
どの鉄球パターン(乱数)においても、安定して速いタイムが出るタイム帯があるからです。(『14.5~14.9秒』を狙っています。)
中途半端に速いタイムでゴールすると、鉄球パターン(乱数)によってはノコノコのゴールが遅くなります。
※ノコノコに乱数要素はありません。
参考: ノコノコリターンマッチ
Q43. ノコノコレースにて、ゴール後ステージ端で待っているのはなぜ?
マリオがゴールした後、ノコノコ⇔マリオの距離が一定距離以下になると、ノコノコが減速するという仕様があります。
この仕様をできる限り回避するため、ゴールしたら、ステージの隅っこで待つようにしています。
※ノコノコの止まる位置が手前になるわけではありません。
参考: ノコノコリターンマッチ
たかいたかいマウンテン(TTM)
Q44. 100枚赤コインにて、赤コインスターを最後に出すルートって速いの?
RTAの通しレベルで、1秒前後速くなると言われています。(個人差があります。)
ただし、赤コイン5枚目のアプローチが若干難しいので、採用しているプレイヤーは少ないです。
Q45. しげったってどれぐらい速くなるの? 失敗したらどれぐらいロスるの?
風に乗る方法と比べ、2~3秒程度のタイム短縮になります。
しげった失敗後、風に乗ってリカバリした場合は7~8秒程度のロスになります。
スノーマンズランド(SL)
Q46. 100枚赤コインにて、池のふわふわを先に倒すルートって速いの?
速くはなりません。池のふわふわを後に倒すルートと同等のタイムです。ただ、以下のメリットがあるので、採用しているプレイヤーもいます。
- 池のふわふわを後に倒すルートでは、池のふわふわを踏みミスすると大幅ロスに繋がるが、それを回避できる。
- ふわふわの倒し方の関係で、ふわふわのコインが池の中に落ちにくい。
城内移動(SL~にじかけ)
Q47. 50枚スター扉でケツワープ(BLJ)したら速くならないの?
やり方に依りますが、7秒程度速くなります。
ただ、失敗すると単純なロスになるので、その時のペースを見てやるかやらないかを判断することが多いです。
にじかけるはねマリオ(WMotR)
Q48. 赤コイン2枚目後に赤ボム兵に話しかけるルートってどれぐらい速いの?
一般的なルートと比べ、3秒程度速くなると言われています。
最初の羽マリオ終了時に、わざと傾けた状態(角度)でヒップすることで、大砲発射後にその角度を再現しています。
(『角度保存ルート』と呼ばれています。)
チックタックロック(TTC)
Q49. どうしてmoving reds(ムービングレッツ)をやらないの?
タイム短縮量(1~2秒程度)とミスした時のロスが見合わないからです。
レインボークルーズ(RR)
Q50. どうしてcarpetless(カーペットレス)をやらないの?
カーペットレスは、うまい人が何千回か試行してようやく1回成功するレベルの超高難易度技だからです。
(難易度が高すぎてRTAでは使えないという意味です。)