第14回マリオ64☆120枚RTAリレー 各区間の説明書
【初心者向けの説明となっています】
2020年5月23, 24日開催の『第14回マリオ64☆120枚RTAリレー』の各区間を説明します。
各区間がどんな区間なのかを知りたい方や、どの区間を担当するか迷っている方はぜひ参考にしてください。
初心者にとっての難易度を★3つで評価していますが、あくまで個人的な評価なので参考程度で見ることをオススメします。
※今回は過去に開催された時とは区間割が異なります。
第1区 ★☆☆
回収するスター(★0~17枚)
計測開始: 電源投入orリセット
計測終了: 『やみのせかいのクッパ』のリザルト画面
ボムへいのせんじょう(BoB)
シークレットステージ (Secret Stages)
- ピーチのかくれスライダー 箱スター (PSS Box)
バッタンキングのとりで (WF)
さむいさむいマウンテン (CCM)
クッパステージ (Bowser Stages)
- やみのせかいのクッパ 赤コインスター (BitDW Red Coins)
- やみのせかいのクッパ バトル (BitDW Battle)
説明
16枚RTAの通常ルートを延長したような区間なので、最も初心者に向いている区間です。
やみのせかいのクッパ以外は転落死する可能性がほとんどない上、難しいスターもほとんどないことから、★1つと評価しました。
- やみのせかいのクッパ以外はテクニックを一発で決めること
- やみのせかいのクッパは転落死を避けること
を目標にすると良いでしょう。
7区間のうち、他チームとの差が広がらないようにする守りの区間になると思います。
第2区 ★☆☆
回収するスター(★17~36枚)
計測開始: 『やみのせかいのクッパ』のリザルト画面
計測終了: 『やみにとけるどうくつ』のリザルト画面
シークレットステージ (Secret Stages)
- おさかなといっしょ (TSA/Aquarium)
かいぞくのいりえ (JRB)
シークレットステージ (Secret Stages)
- ピーチのかくれスライダー 21秒未満 (PSS u21)
- はばたけ!はねスイッチへ (TotWC) ※本リレーでは赤スイッチの起動が必須です。
城内外移動 (Castle Movement)
- カーブ木扉~やみにとけるどうくつ扉 15枚ミップ回収
やみにとけるどうくつ (HMC)
シークレットステージ (Secret Stages)
- メタルスイッチのたき (CotMC) ※本リレーでは緑スイッチの起動が必須です。
説明
差が広がりにくいかいぞくのいりえと、5本の指に入るほどタイムがブレやすいやみにとけるどうくつ100枚が混じった区間です。
かいぞくのいりえは初心者でも通しやすいステージなので、★1つと評価しました。
- かいぞくのいりえはノーパン泳法をしっかり決めること
- ピーチのかくれスライダーは21秒以内に確実にゴールすること
- 15枚ミップを取り逃さないようにすること
- やみにとけるどうくつ100枚で安定したタイムを出せるようにすること
- メタルスイッチのたきで城外へ流されないようにすること
を目標にすると良いでしょう。
特にやみにとけるどうくつ100枚は、上級者と初心者で1分ほど差が出る可能性のあるスターなので要練習となります。
補足: 最初に行くステージはピーチのかくれスライダーよりもかいぞくのいりえのほうが0.4秒程度速いです。
第3区 ★★★
回収するスター(★36~53枚)
計測開始: 『やみにとけるどうくつ』のリザルト画面
計測終了: 『おほりのとうめいスイッチ』のリザルト画面
城内外移動 (Castle Movement)
- やみにとけるどうくつout~やみにとけるどうくつ扉 地下キノピオ回収
あっちっちさばく (SSL)
ファイアバブルランド (LLL)
城内外移動 (Castle Movement)
- ファイアバブルランドout~おほり側木扉 50枚ミップ回収
シークレットステージ (Secret Stages)
- おほりのとうめいスイッチ (VCutM/Moat) ※本リレーでは青スイッチの起動が必須です。
説明
タイムがあまりブレないファイアバブルランドと、1,2位を争うほど難易度の高いあっちっちさばくが混じった区間です。
あっちっちさばくはテクニックの難易度が高い&失敗すると死ぬ可能性があるので、★3つと評価しました。
- あっちっちさばくは最低限死なないようにすること&身の丈に合ったルートを選択すること
- ファイアバブルランドは事故なく通せるようにすること
- 50枚ミップを取り逃さないようにすること
- おほりのとうめいスイッチで転落死しないようにすること
を目標にすると良いでしょう。
特にあっちっちさばくは、上級者と初心者でタイム差が出やすいステージなので、よく練習することをオススメします。
第4区 ★★☆
回収するスター(★53~69枚)
計測開始: 『おほりのとうめいスイッチ』のリザルト画面
計測終了: 『ウォーターランド』のリザルト画面
ボムへいのせんじょう (BoB)
テレサのホラーハウス (BBH)
- おやかたテレサをさがせ
- テレサのメリーゴーランド or 8まいコインはどこだ
- ほんだなオバケのナゾ
- 8まいコインはどこだ+100枚コイン or テレサのメリーゴーランド+100枚コイン
- バルコニーのボステレサ
- かくしべやのおおめだま
ウォーターランド (DDD)
説明
回収するまでに時間のかかるスターが多いため、ひとつのミスや細かい最適化で徐々差が広がっていく区間です。
全体的に見て要求されるテクニックのレベルがそこまで高くないことから、★2と評価しました。
- ボムへいのせんじょうは少しでも速いタイムを出せるようにすること
- テレサのホラーハウスはメリーゴーランドエリアに転落しないようにすること
- テレサのホラーハウスの100枚の組合せは自分に合ったものを選択すること
- ウォーターランド100枚はミスなく通せるようにすること
を目標にすると良いでしょう。
特にウォーターランド100枚は、処理落ちが多いために上級者でも入力ミスしやすいスターなので、初心者の方は猛練習する必要があると思います。
第5区 ★★☆
回収するスター(★69~88枚)
計測開始: 『ウォーターランド』のリザルト画面
計測終了: 『たかいたかいマウンテン』のリザルト画面
ウォーターランド (DDD)
クッパステージ (Bowser Stages)
- ほのおのうみのクッパ 赤コインスター (BitFS Red Coins)
- ほのおのうみのクッパ バトル (BitFS Battle)
ウォーターランド (DDD) ※処理落ちの関係でWiiVCの場合は本区間の最初にこの3枚を回収したほうが速いです。
スノーマンズランド (SL)
たかいたかいマウンテン (TTM)
説明
比較的簡単なスターが多いものの、ミスすると大幅ロスに繋がるスターも存在する区間です。
注意するべきスター以外は簡単であることから、★2と評価しました。
- ほのおのうみのクッパの赤コインスターは最低限セカンドリフトに乗れるようにすること
- ウォーターランドはノーパン泳法をしっかり決めること
- スノーマンズランド100枚は乱数要素の塊なので、コインのちらばり方を覚えておくこと
- たかいたかいマウンテンは転落死しないようにすること
を目標にすると良いでしょう。
余裕がある場合は、ほのおのうみのクッパの赤コインスターで最速リフトを狙ってみることをオススメします。
第6区 ★★☆
回収するスター(★88~104枚)
計測開始: 『たかいたかいマウンテン』のリザルト画面
計測終了: 『にじかけるはねマリオ』のリザルト画面
城内外移動 (Castle Movement)
- たかいたかいマウンテンout~ちびでかアイランド扉 2階キノピオ回収
ちびでかアイランド (THI)
みずびたシティー (WDW)
シークレットステージ (Secret Stages)
- にじかけるはねマリオ (WMotR)
説明
要求される入力が難しいスターの多い区間です。
上級者からするとそこまで難しくないのですが、初心者だと入力に苦戦しやすそうなことから、★2と評価しました。
- ちびでかアイランドは転落死などによる大幅ロスを避けること
- みずびたシティーは100枚スターとシークレットスターのタイムを安定させること
- にじかけるはねマリオは転落しないようにすること
を目標にすると良いでしょう。
みずびたシティー100枚赤コインの組合せが安定しない場合は、みずびたシティー100枚シークレットの組合せに変えても悪くはないと思います。
第7区 ★★★
回収するスター(★104~120枚)
計測開始: 『にじかけるはねマリオ』のリザルト画面
計測終了: 大スター取得
チックタックロック (TTC)
城内外移動 (Castle Movement)
- チックタックロックout~レインボークルーズin 3階キノピオ回収
レインボークルーズ (RR)
クッパステージ (Bowser Stages)
- てんくうのたたかい! 赤コインスター (BitS Red Coins)
- てんくうのたたかい! バトル (BitS Battle)
説明
短いタイムで回収できるスターが多いものの、そのほとんどで上級者レベルの入力やテクニックを要求される区間です。
難易度的に上級者に任せたほうが良い区間であることから、★3と評価しました。
- どのステージにおいても転落するのを避けること
- テクニックを習得する時は入力のパターン化を意識すること
- クッパを外さないようにすること
を目標にすると良いでしょう。
初心者がこの区間を担当する場合は、各スターごとにしっかり仕上げていくことをオススメします。
(アンカー区間なので、無意識でできるぐらいまで仕上げておかないと本番当日の緊張で失敗しやすくなります。)