【マリオ64 RTA】THIハナチャン 安定して速いタイムが出せる『ヒップ法』を解説

解説ちびでかアイランド

ちびでかアイランド イカリのハナチャン』(THIハナチャン)のバトルパートは、持続の長いヒップを使えば最速攻撃が安定するが、実機(N64)では処理落ちが多いために使われていなかった。

しかし先日、当サイトのサーバに、処理落ち回避を含めた『ヒップ法』の案が投稿され、カメラを作ればヒップでも処理落ちを回避できることが分かったので、

それをきっかけに『ヒップ法』をしっかり調べることにしたのだ。

今回は、調査の結果得られた『ヒップ法』を解説するが、処理落ちの関係上カメラも大事なので、処理落ち回避(カメラ)も一緒に覚えてほしい。

事前事項

ハナチャンの初動は乱数に依存していると言われており、初動上パターンと初動下パターンの2つに分かれる。

今回は、それぞれのパターンにおいて解説するが、1攻撃目までのマリオの動きは共通なので、まずはそこを解説しよう。

(1) ハナチャンエリアに入場したら、C上+C左を押す。

thi-wiggler-gp-strat-1

(2) C左を何度か押し、真右に降りる視点を作る。この視点を作ることで、テキスト出現時の処理落ちを6カウントで済ませることができる。

※C上を使わない処理落ち回避方法(マリオ遠目+C左 or ジュゲム遠目+C左)だと7カウントになることが大半。

thi-wiggler-gp-strat-2 thi-wiggler-gp-strat-3

(3) テキストが終わったら、ジュゲム遠目視点にして、真右入力で下に降りる。

thi-wiggler-gp-strat-4 thi-wiggler-gp-strat-5

この後の流れは各パターンごとに異なるので、以降でそれぞれのパターンを解説する。

ハナチャン初動上パターン

  • この後紹介するやり方の場合、処理落ち量は『最初のテキスト時の処理落ち + 0カウント』で安定する。
  • スティックもおおよそくぼみ入力になるので、最速タイムが出しやすい。

(1) 真右にジャンプキックしたら、無理やり上に入力してハナチャンを踏む。

thi-wiggler-gp-strat-6 thi-wiggler-gp-strat-7

(2) ハナチャンのテキストが出るまでに、5枚コイン列の1枚目のところへ向かう。

1枚目のコインを取れるぐらいで停止できるのが望ましい。(この時、速度を残しておくこと)

thi-wiggler-gp-strat-8 thi-wiggler-gp-strat-9

(3) テキスト終了後、真左に歩き、ハナチャンの鼻の先に来たらダイブを出す。

thi-wiggler-gp-strat-10 thi-wiggler-gp-strat-11

(4) スティックを真左から左上あたりに移動しつつ、ダイブ復帰。

スティックを倒したままだと少し距離が出すぎる可能性があるので、着地少し前でスティックをニュートラルにする。

thi-wiggler-gp-strat-12 thi-wiggler-gp-strat-13

(5) ハナチャンが来る少し前にヒップ。2攻撃目が終わったら、真左に進んでテキスト出現。

thi-wiggler-gp-strat-14 thi-wiggler-gp-strat-15

(6) テキスト終了後、左上へ歩き、下に見える赤コインの上あたりまで来たら停止。(5枚コイン列の3枚目から見て右7マス目あたり)

この後の処理落ち回避のために、C左を押してカメラを変えておく。

thi-wiggler-gp-strat-16 thi-wiggler-gp-strat-17

(7) ハナチャンが来る少し前にヒップ。3攻撃目が終わったら、左下に進むのが望ましい。(テキスト出現時、茶色の壁を見るカメラになる)

thi-wiggler-gp-strat-18 thi-wiggler-gp-strat-19

(8) ハナチャンの「しゅるしゅるしゅるしゅる…」という鳴き声の最後の「しゅる」あたりでAZ同時押しのヒップ。

thi-wiggler-gp-strat-20 thi-wiggler-gp-strat-21

■処理落ち量参考動画(0 → 7)

  • この動画では、最初踏む時に1カウント処理落ちしているが、ここで処理落ちすることは少ない。

ハナチャン初動下パターン

  • この後紹介するやり方の場合、処理落ち量は『最初のテキスト時の処理落ち + 1, 2カウント』になりやすい。
  • スティックはパターン化してあるものの、上パターンほど最速タイムが安定しないかもしれない。

(1) 真右にジャンプキックしたら、無理やり下に入力してハナチャンを踏む。

thi-wiggler-gp-strat-22 thi-wiggler-gp-strat-23

(2) ハナチャンのテキストが出るまでに、5枚コイン列の2枚目の手前4マス目のところへ向かう。

thi-wiggler-gp-strat-24 thi-wiggler-gp-strat-25

(3) テキスト終了後、5枚コイン列の2枚目の手前4マス目で待機。

ハナチャン攻撃時のカメラ(処理落ち)を考慮し、5枚コイン列に平行になるように立ち、ハナチャンが来る少し前にヒップ。

thi-wiggler-gp-strat-26 thi-wiggler-gp-strat-27

(4) 2攻撃目が終わったら、真左に進んでテキスト出現。

thi-wiggler-gp-strat-28 thi-wiggler-gp-strat-29

(5) テキスト終了後、真左へ歩き、下に見える赤コインより手前で停止。停止位置は金網足場の曲がっているあたりになる。

thi-wiggler-gp-strat-30 thi-wiggler-gp-strat-31

(6) ハナチャンが来る少し前にヒップ。3攻撃目が終わったら、真左に進む。

thi-wiggler-gp-strat-32 thi-wiggler-gp-strat-33

(7) テキスト終了後、C左を押し、ハナチャンのほうを向く視点を作る。

ハナチャンの「しゅるしゅるしゅるしゅる…」という鳴き声の最後の「しゅる」あたりでAZ同時押しのヒップ。

thi-wiggler-gp-strat-34 thi-wiggler-gp-strat-35

■処理落ち量参考動画(0 → 8)

  • 最初踏む時の処理落ちは+1, 2カウントでブレる。
  • 今回紹介したやり方では、2攻撃目の後、1, 2カウント程度処理落ちすることが多い。

その他の情報

■特記事項

  • パターンによって理論値が違うわけではなく、同じタイムを出すことができる。
  • 1攻撃目のタイムが一番ブレやすい。2攻撃目以降は、しっかりできれば最速タイムで安定する。
  • 1攻撃目のタイムで、2攻撃目以降の位置が少しずれるので、それは各々で調整してほしい。
  • 『ヒップの位置の目印が分かりにくい』『初動が上下2パターンある』ので、習得するのに1時間程度はかかるかもしれない。ただ、覚えれば手癖レベルでできるようになる。
  • ヒップが早すぎるとハナチャンにぶつかってしまうが、(処理落ちが増えるが)最速で攻撃できるのも強み。

■参考タイム(内部タイムのみ)

  • 1攻撃目のカメラ×: 6.46秒
  • 2攻撃目のカメラ×: 12.40秒
  • 3攻撃目のカメラ×: 18.33秒
  • スター取得後のカメラ×: 26.40秒

上記タイムを基準に『+〇フレーム』で考えると、どこでロスしているかが分かる。

一応、1攻撃目は6.43秒を出すことができるが、かなり難しい。6.5秒台が出ていれば十分だと思う。

私なりの練習時の目標タイムは以下。

  • テキストを最速で送れた前提: 26.50秒カメラ×以下ならOK。
  • テキスト送りミスを考慮: 26.5~.6秒台カメラ×は出したい。

むすび

ハナチャンとのバトルパートは、誰も調べたがらないぐらいめんどくさいパートだったので、重い腰を上げて調べ、良さげなやり方を見つけることができて良かった。

今回紹介したやり方以外に以下の2つは試されたが、どちらも処理落ちしやすくなったり、目印が無いという点から却下となっている。

  • 初動上パターンで、今回紹介した回り方と逆回り
  • 初動下パターンで、今回紹介した回り方と逆回り

もしかしたら、目印などを改善できるかもしれないので、もし改善点を見つけたら、ぜひ当サイトのサーバに投稿してほしい。